人畜無害日記

たまーに綴りたい、なんとなくの暮らしのこと。

ゴージャス(?)な買い物体験 小学生編


f:id:takotakotakozue:20220319165855j:image

明日は末っ子ちゃんの誕生日なのです。今年の誕生日プレゼントはちょっと趣向を変えました。

『3000円で好きな物を買い物出来る権』です。

現金3000円を渡すけど、使わないのはダメ。その日にだいたいを使い切る約束で、商品を選ぶのもレジに行くのも自分でやる。もし、3000円を超えそうなら、日々のおこづかいを足して買っても良し。

なんで、こんな企画をしたのかと言うと。

昔は…と言うとアレなんですが、昭和〜平成初期の私達が小学生だった頃は、田舎と言えど徒歩圏内に個人商店があって、そこで自分のおこづかいを使ってはお菓子などを買い物するのが当たり前だったのですが、平成後期〜令和のわが子ども達はそれが体験出来ない環境下になってしまっていて。

個人商店は軒並み店を閉め、お菓子などを買い物出来るコンビニは自宅から徒歩20分はかかってしまう。昔は気にせず小学生低学年でも親なしでウロウロしていたものの、近年は物騒だし土地勘はあまりないしで何かと心配。結局どこかで買い物しようと言うとお財布を出すのは親となり、金銭感覚やらおつりの簡単な暗算なども身につかないまま。

このままで良いのかなぁ…と思っていた矢先、とあるネットニュースを見かけました。親がクレカや電子マネーで買い物しているのを見て育つと、現金での買い物に対してのイメージがわかず、おつりの意味がわかっていない…など。

そうだよね、やはり少しは体験するのって大事だよね。上二人は少なからず買い物慣れしてますが、下二人は特にそう言う体験が少ないので。それで、一緒にお店へ行って選ぶだけ…にせず、自分で買うところまでを体験して欲しくて今回のプレゼントのかたちにしたのです。

 

そして、末っ子本人の反応はと言うと。

エディオンのおもちゃコーナーで色々な商品とにらめっこです。これは予算オーバー、でも欲しいものの種類は決まってるので、どう組み合わせようかと思案にくれています。結局リカちゃん関連のものを2つ買い、まずは2000円使いました。その後別のおもちゃ屋で残りの1000円で買えるものをと調べ、すみっコぐらしのグッズひとつ買い、残りの数百円で末っ子のマイブーム、ままごとの小さな部品を買えるだけ買いました。

 

買うこと、選ぶ楽しさ、予算を考えること、良い体験になったみたいです。

 

来月は長女ちゃんも同じ体験をします。今回末っ子のを見ていたので、さてさてどう買い物するか、見てるこちらも楽しみですねぇ…。